広告 HSPのお悩み対策 おすすめ

【厳選15冊】おすすめHSP本をレベル別・悩み別で紹介!

【PR】記事内に広告を含む場合があります。

HSP本を買ってみたいけど、たくさんあって迷うなぁ。

こんなお悩みに答えます。

はぴ

最近はたくさんのHSP本が出版されていて、どれを選べばいいのか迷いませんか?

「思っていた内容と違った」なんてことがないように、購入前にしっかり調べておきたいですよね。

本を読む時間も本を買うお金も、無駄にしたくない!

失敗しないように慎重に選びたいな。

ここで紹介する本はすべて、HSPである私が実際に購入して読んだ本です。

  • HSPについて学びたい
  • HSPで辛いから楽になる方法が知りたい
  • 人間関係など悩みの対策方法が知りたい

そんなHSPさんにおすすめの本をレベル別・悩み別に紹介するので、選ぶ際の参考にしてください。

本を買う前に自分がHSPなのか知りたい方は、こちらでセルフチェックできますよ。

記事の最後ではHSP本を無料で読む方法を紹介します!

失敗しないHSP本の選び方:レベル別→悩み別の順番で読もう

たくさんの本

おすすめ本を紹介する前に、HSP本の選び方を簡単にご説明します。

step
1
自分のレベルにあった本を選ぶ

HSP本には、初級~上級レベルの本があります。

HSPを知ったばかりの人が読む本から学術的な本まであるので、自分のレベルにあった本を選びましょう。

step
2
悩みに特化した本を選ぶ

自分のレベルにあった本を1冊読んだら、自分の悩みに具体的に答えてくれる本を読みましょう。

この記事でも、レベル別→悩み別の順番で紹介していきます。

先に悩みに特化した本を読んだらダメなの?

基礎知識がある方はいきなり悩みに特化した本を読んでもOK!

基礎知識がない方は以下の点に留意してください。

はぴ

HSPさんが生きやすくなるには、HSPの気質をしっかり理解する必要があります。

悩みに特化した本にも基本的な説明はありますが、HSPの気質を理解するには不十分な場合も。

レベル別の本で知識を身につけてから悩みに特化した本で対処法を学ぶことをおすすめします。

レベル別・HSPおすすめ本リスト

ノートとペン

ここでは、HSP本を初級・中級・上級レベルにわけて紹介します。

各レベルの目安は以下の通り。

レベルの目安

・HSPのことを知ったばかり

→ 初級

・HSPの知識が少しあり、一歩進んだ知識を身に着けたい

→ 中級

・HSPの基礎知識があり、専門的にHSPのことを学びたい

→ 上級

それでは見ていきましょう!

初級レベルのHSP本

HSPカウンセラーやHSPの当事者が書いたもの。

専門用語をできるだけ使わず、わかりやすく解説されています。

  • 「繊細さん」の本
  • HSPの教科書
  • 鈍感な世界に生きる敏感な人たち

おすすめは、この3冊です。

「繊細さん」の本

繊細さんの本

HSP専門カウンセラー・公認心理師で、ご自身もHSPである武田友紀さんの本。

60万部突破の、今いちばん売れているHSP本です。

  • 「世界一受けたい授業」日本テレビ系
  • 「ワイドナショー」フジテレビ系
  • 「中田敦彦のYouTube大学」

など、メディアでも多数紹介されています。

この本の内容(抜粋)

HSPの基礎知識

非HSPと付き合うコツ

HSP仲間を見つける方法

刺激から自分を守る方法

ストレスを減らす働き方、適職の選び方 など

数百人以上のHSPをカウンセリングした著書が教える、今日からできる実践的テクニックが詰まっています。

HSPの基礎知識はもちろん、人間関係・仕事を楽にするコツも身に着きますよ。

はぴ

読んだ感想

私が最初に読んだHSP本がこれです。

『気にしすぎ。そんなこと気にしなければいいのに。』と他人から言われることが多かった私。

「気にしないって、どうすればいいの?」と困惑するばかりで、非HSPの方からのアドバイスは全く役に立ちませんでした。

その点、この本のアドバイスはHSPさんにぴったりなものばかり!

著者がHSPさんをカウンセリングする中で実際に有効だったノウハウを詰め込んだだけあります。

HSPを否定せず優しく寄り添ってくれる文章で、涙をボロボロ流しながら一気に読みました。

こんな方におすすめ

  • いちばん売れている定番本を選びたい方
  • HSPの基本と対処法をまんべんなく学びたい方
  • 他人から『気にしすぎ』『神経質』と言われて傷ついてきた方

HSPの教科書

HSPの教科書

沖縄生まれの三児の母で、ご自身もHSPである上戸えりなさんの本。

HSP診断テスト/HSS型HSP診断テストつき

※HSS型HSPとは、刺激探求型のHSPのこと。詳しくはこちらの記事で解説しています。

この本の内容(抜粋)

HSPの基礎知識

内向的/外向的HSPの特徴

HSP気質との向き合い方

HSPと恋愛、結婚、子育て など

全95項目の圧倒的な網羅性

HSPに起こり得る問題とその対処法が幅広くカバーされています。

著者は心理学部のご出身。心理学的な考え方も取り入れつつ、HSPについてわかりやすく解説されています。

はぴ

読んだ感想

この本を読むHSPさんが傷つかないように、丁寧に言葉を選んで書かれている印象を受けました。

HSPの基礎知識だけでなく、恋愛や結婚、妊娠~子育てといったテーマが取り上げられているのも特徴的。

HSPにおすすめしないパートナーのタイプ」「HSPのことをパートナーに打ち明けるべきか」など、HSPさんが気になる内容が盛りだくさんでした!

こんな方におすすめ

  • HSPに起こり得る問題と対処法をたくさん学びたい方
  • HSPのタイプ(内向的/外向的/HSS型)に興味がある方
  • HSPの恋愛・結婚、妊娠~子育てに関心がある方

鈍感な世界に生きる敏感な人たち

鈍感な世界に生きる敏感な人たち

デンマークの心理療法士イルセ・サンさんの本。

24言語に翻訳されている世界的ベストセラーです。

彼女自身もHSPで、デンマークで多くのHSPをカウンセリングされています。

HSP診断テストつき

この本の内容(抜粋)

HSPの基礎知識

内向的/外向的/HSS型HSPの特徴

HSPが抱えやすい心の問題

敏感な自分や鈍感な人たちと上手く付き合う方法 など

巻末にはHSPのためのアイデアリストつきです。

アイデアリストでは、HSPに喜びや心身の健康をもたらす方法が紹介されていますよ。

はぴ

読んだ感想

著者は牧師さんでもあり、読んでいると心が落ち着くやさしい文章でした。

ただし、翻訳本なので読みやすさは「繊細さんの本」や「HSPの教科書」の方が上かも?

HSP提唱者・アーロン博士の診断テストを引用する本が多い中、この本はデンマークで新たに開発されたHSP診断テストを採用。

「他のHSP診断テストも試したい!」という方にぴったりです。

こんな方におすすめ

  • 翻訳本や活字に抵抗がない方
  • 「鈍感な人たち」との関係に悩んでいる方
  • アーロン博士以外のHSP診断テストを試したい方

HSPについて知りたいけど、本を読むのは苦手だなぁ。

マンガで学べるHSP本もありますよ。

はぴ

本を読むのが苦手ならマンガがおすすめ!

本を読むのが苦手でも、マンガでHSPのことを学べます。

  • わたしは繊細さん まんがでわかる!HSPが自分らしく生きる方法
  • 繊細すぎて生きづらい 私はHSP漫画家

おすすめはこの2冊です。

わたしは繊細さん まんがでわかる!HSPが自分らしく生きる方法

まんがでわかる!わたしは繊細さん

先ほど紹介した「繊細さん」の本のマンガ版です。

HSP診断テストはついていません

※HSP診断テストをしたい方は、こちらの記事をご覧ください。

このマンガの内容

27歳の繊細なOLが主人公。

・機嫌が悪い上司

・意見を押しつけてくる母親

・思い通りにならないと不機嫌になる彼氏

・自分の話ばかりする友人

そんな人たちに囲まれて心をすり減らす主人公が、HSP専門カウンセラーのアドバイスを受けながら自分らしく生きる方法を見つけていく物語。

HSPが抱えやすい仕事・人間関係の悩みへの具体的な対処法がマンガで学べます。

はぴ

読んだ感想

主人公が抱えている問題がリアル…!

転職を考えたり恋人との結婚に悩んだりと、アラサーのHSP女性に深く刺さる内容になっています。

「自分がどうしたいか」よりも、母親や恋人の意見を優先してしまう主人公の姿にめちゃくちゃ共感。

周りの人に振り回されていた主人公が自分の本音を大切にできるようになっていく姿に勇気をもらいました!

注意点

・「繊細さん」の本よりも情報量は少ない。

・アラサーのHSP女性の悩みに特化していて、男性や学生さん向けの内容ではない。

「繊細さん」の本の方が、HSPの解説や悩みへの対処法が詳しく載っています。

内容も被っているところが多く、「繊細さん」の本をお持ちの方はマンガ版を買う必要はないかも?

はぴ

タイトルテキスト

  • 「繊細さん」の本の内容をマンガで読みたい方
  • アラサーのHSPあるあるに共感したい方
  • 仕事、転職、恋愛、親子関係に悩んでいる方

繊細すぎて生きづらい 私はHSP漫画家

繊細過ぎて生きづらい私はHSP漫画家

ご自身もHSPである漫画家おがたちえさんが、HSPならではの悩みを描いたマンガです。

HSP診断テストはついていません

※HSPの4つの性質(DOES)によるチェックはあり。

このマンガの内容

些細なことに敏感に反応してしまう漫画家が主人公。

主人公の実体験を通して、HSPの特徴と抱えやすい悩みへの対処法が学べます。

刺激追求型のHSP(=HSS型HSP)についても学べますよ。

各章にHSP専門のキャリアコンサルタント・みさきじゅり先生のアドバイスもついています。

はぴ

読んだ感想

「HSPあるある」がぎゅっと詰まった1冊で、共感の連続でした。

共感しながら読み進めていくうちに、HSPの特徴や悩み(仕事、恋愛、人間関係、HSCの子育て)への対処法が学べる点がよかったです。

HSPならではの悩みがクスッと笑えるように描かれていて、読み終わったときに心が軽くなりました。

こんな方におすすめ

  • マンガで楽しくHSPを学びたい方
  • HSS型HSPの特徴と対処法をマンガで学びたい方
  • 専門的なことよりHSPあるあるに共感したい方

初級レベルのHSP本は以上です。

一歩進んだHSPの知識を身につけたい方は、中級・上級レベルの本も読んでみましょう。

はぴ

中級・上級レベルのHSP本

HSPについてレベルの高い知識を得たい方は、次の本がおすすめです。

  • 中級:繊細な心の科学
  • 上級:敏感すぎる私の活かし方

どちらもHSPの研究者によって書かれた本です。

初級レベルの本と比べると難易度は上がりますが、研究ベースの正しいHSPの情報を知ることができますよ。

繊細な心の科学

繊細な心の科学

関西大学文学部の教授で、HSPの研究をされている串崎真志さんの本。

HSP診断テストはついていません

この本の内容(抜粋)

HSPの特徴

内向型/外向型(HSS型)HSP

繊細さのメカニズム

繊細な自分を守るためのセルフケア など

HSPについて情動伝染という考え方を中心に整理し、心理学的に解説されています。

はぴ

読んだ感想

学術寄りで難しいかと思いきや、とても読みやすかったです。

紹介されている研究結果も興味深いものが多く、楽しみながら研究ベースの正しい知識を身につけられました。

「性格診断テスト」もついていて、自分の性格タイプや他のタイプとの相性、向いている職業などがわかります。

巻末では読書案内として串崎先生のおすすめHSP本が10冊紹介されています。

研究者おすすめのHSP本が知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

この記事で初級レベルとして紹介した以下の3冊も、おすすめに入っていましたよ!

はぴ

こんな方におすすめ

  • HSPの研究に興味がある方
  • 研究ベースのHSP本を初めて読む方
  • 性格診断テストを試してみたい方

敏感すぎる私の活かし方

敏感すぎる私の活かし方

HSPの提唱者である、エレイン・N・アーロン博士の本。

日本ではたくさんのHSP本が出版されていますが、アーロン博士の著書や研究をベースにして書かれたものがほとんどです。

アーロン博士の著書は、他のHSP本で参考文献としてほぼ必ず名前があがる重要な本です。

HSP診断テストつき

この本の内容(抜粋)

HSPの4つの特徴DOES

内向型/外向型HSPの特徴

HSPと発達障害、精神疾患との違い

HSPと子供時代、恋愛、転職

非HSPがHSPと関わるときのヒント など

HSPに必要な情報が網羅されています。

HSPの特徴から抱えやすい問題、その対処法まで、この1冊で学べますよ。

はぴ

読んだ感想

400ページを超える、他のHSP本にはない圧倒的な情報量!

HSP提唱者が書いた本なだけあり、HSPに関する研究・実験データが豊富です。

HSPのメカニズムが詳しく解説されていて、自分のことを科学的に理解できました。

私はこの本のおかげで「HSPは病気でも欠陥でもない」と分かり、自信を取り戻せました。

専門的で少し難しい本ですが、読む価値は大きいと思います。

こんな方におすすめ

  • HSPのことを専門的に学びたい方
  • 研究ベースの正しいHSPの知識を身につけたい方
  • HSPに関する研究・実験データをたくさん知りたい方

HSPの知識がほとんどないんだけど、専門的にHSPのことを学びたい!

いきなり中級・上級レベルの本を読んでもいい?

学術寄りの本を読み慣れているなら、いきなり中級・上級レベルの本を読んでもOK。

読み慣れていなかったり、本を読むのが苦手だったりすると、途中で挫折してしまう可能性があります。

はぴ

そうなんだ。

私は初級レベルの本を読んでから、中級・上級レベルの本を読みました!

初級レベルの本でHSPの基礎知識を身につけていたので、中級・上級レベルの難しい内容もスムーズに理解できましたよ。

はぴ

悩み別・HSPおすすめ本リスト

本を読む少女

ここでは、次の7つの悩みに分けてHSP本を紹介します。

  • 仕事・人間関係の悩みへの対処法が知りたい
  • 恋愛・結婚の悩みへの対処法が知りたい
  • HSPママ向けの子育てアドバイスが欲しい
  • HSCの子育てアドバイスが欲しい
  • 内向的なHSP向けの心が軽くなる考え方を知りたい
  • 繊細さを自分のために活かしたい
  • 自分の本音を大切にしながら幸せに生きたい

あなたの悩みにあった本を選んでくださいね。

仕事・人間関係の悩みへの対処法が知りたい

この悩みには、次の2冊がおすすめ。

  • 「繊細さん」の知恵袋
  • 繊細な人の心が折れない働き方

「繊細さん」の知恵袋

繊細さんの知恵袋

「繊細さん」の本の著者である、武田友紀さんの本。

仕事や人間関係の「困ったな」に答えてくれる、心強い一冊です。

HSP診断テストはついていません

※HSPの4つの性質(DOES)によるチェックはあり。

この本の内容(抜粋)

まわりの人にHSPだって伝えてる?

「私ばっかりやってる!」とイライラしたら

何を話せばいいか分からず雑談が苦手

上手に仕事を断るにはどうしたらいい?

上司に話しかけるタイミングを見計らう間に時間が経ってしまう など

HSPのよくある悩みをシーン別に33個も収録!

138人のHSPの知恵が詰まっていて、具体的な対処法が学べます。

著者による解説もついていて、HSPの知識も身につきますよ。

はぴ

読んだ感想

こんな本を待っていました!

他のHSPさんの体験談や使えるフレーズがたくさんあり、まさにHSPによるHSPのための知恵袋です。

「みんなはこんな風に乗りきっているんだ」と、参考になりました。

一つの悩みに対して5~6人の知恵が載っていて、自分にあった対処法を試せます。

HSP専門カウンセラーの武田さんや他のHSPさんに相談に乗ってもらっている感覚で、読みながら心が楽になりました。

こんな方におすすめ

  • 「繊細さん」シリーズが好きな方
  • 他のHSPさんから知恵を借りたい方
  • いくつかの対処法から自分にあったものを選びたい方

繊細な人の心が折れない働き方

繊細な人の心が折れない働き方

島根大学医学部出身で、産業医、精神科医である井上智介さんの本。

HSP診断テストつき

この本の内容(抜粋)

心がグッと軽くなる考え方

職場でのストレスを減らすテクニック

敏感スイッチをオフにするアイデア

HSPのための職種別アドバイス など

職種別アドバイスが載っている点がこの本の特徴です。

事務、営業、接客、研究、ITなど、それぞれの職種について、HSPがストレスを抱えがちなポイントと対処法が解説されています。

はぴ

読んだ感想

各章の初めに「職場でのHSPあるある」を描いたマンガがあり、めちゃくちゃ共感しました。

職場でのストレスへの対処法だけでなく、仕事から疲れて帰ってきたときのケア方法も紹介されていてよかったです。

オンライン飲み会や在宅ワークといった、コロナ禍ならではのテーマも取り上げられていますよ。

こんな方におすすめ

  • 職種別アドバイスが欲しい方
  • HSPの強みを活かして自分らしく働きたい方
  • 産業医・精神科医が書いたHSP本を読んでみたい方

恋愛・結婚の悩みへの対処法を知りたい

この悩みに答えてくれるのは、次の本です。

ひといちばい敏感なあなたが人を愛するとき―HSP気質と恋愛―

ひといちばい敏感なあなたが人を愛するとき

HSP提唱者・アーロン博士による、HSPと恋愛がテーマの本です。

HSS型HSPについて初めて詳しく述べられた本でもあります。

世界15カ国で翻訳され、全米でベストセラーになっています。

HSP診断テスト/HSS型HSP診断テストつき

この本の内容(抜粋)

HSPが親密さを恐れる8つの理由

愛着スタイルセルフテスト

HSP×非HSPカップルの問題点と解決策

HSP×HSPカップルの問題点と解決策

HSP向けの「夜」のお話 など

アーロン博士の長年の研究をベースにした、実践的なアドバイスが盛りだくさん。

HSPが恋愛や結婚で犯しがちな失敗への対処法が学べます。

恋愛だけでなく友達や家族、同僚といった人間関係にも活かせる内容になっていますよ。

はぴ

読んだ感想

HSP気質と恋愛について、かなり詳しく解説されています。

私は恋愛で辛い経験をしましたが、それにはHSP気質幼少期の親との関係不安定な愛着スタイルが影響していたことに、この本を読んで気づきました。

もっと早くこの本に出会っていたら、幸せな恋愛ができたのではないかと悔やまれます(笑)

この本ではHSP×非HSPカップルの問題点をあげて解決策を提示してくれるので、とても参考になります。

私の夫は非HSPですが、「非HSPはもっと一緒にいたい、HSPはもっと一人になりたい」という点にめちゃくちゃ共感しました。

役立つ内容が盛りだくさんなので、恋人や配偶者との関係に悩んでいる方にぜひ読んでいただきたいです。

こんな方におすすめ

  • HSS型HSPについて詳しく学びたい方
  • HSP向けの恋愛・結婚のアドバイスが欲しい方
  • HSP×HSP、HSP×非HSPカップルの関係で悩んでいる方

HSPママ向けの子育てアドバイスが欲しい

この悩みに答えてくれるのは、次の本です。

HSPさんがママになりまして…。

この記事の初級レベルの本で紹介した「HSPの教科書」の著者、上戸えりなさんの本。

HSP診断テストつき

この本の内容(抜粋)

HSPの基礎知識

HSPの妊娠、出産、育児

HSPをパートナーや家族に持つ人に知って欲しいこと

HSPと上手く付き合うためには など

私の育児これであってる?という疑問に答えてくれる本です。

はぴ

読んだ感想

HSPという気質を持つ親として、著者の上戸さんが優しく寄り添ってくれる内容です。

育児ストレスを軽減したり、自分と上手く付き合うコツが紹介されています。

「ああした方がいい」といったことは一切書いておらず、まわりの人からの上から目線の育児論に疲れてしまった方でも安心して読めますよ。

「HSPをパートナーや家族に持つ人に知ってほしいこと」という章を、HSP気質を理解してもらうために旦那さんやご家族に読んでもらうのもおすすめです。

こんな方におすすめ

  • HSPママ向けの子育てアドバイスが欲しい方
  • 上から目線の育児論ではなく優しく寄り添って欲しい方
  • 妊娠を望んでいて先にHSPの妊娠~育児のことを知っておきたい方

HSCの子育てアドバイスが欲しい

この悩みに答えてくれるのは、次の本です。

ひといちばい敏感な子

ひといちばい敏感な子

HSP提唱者・アーロン博士の本です。

5人に1人いるとされるHSC(Highly Sensitive Child)の育て方を、研究・臨床の結果とアーロン博士の子育て経験をもとに解説した一冊。

※この写真は現在出版されているデザインとは異なります。現在は上記の本の内容を一部改訂し、加筆されたものが販売されています。

HSC診断テスト/HSP診断テスト/HSS型HSP診断テストつき

お子さんがHSCかどうかに加えて、親御さん自身がHSPかどうかのチェックもできますよ。

はぴ

この本の内容(抜粋)

HSCの6つの特徴

HSCと精神疾患、発達障害との違い

年齢別の子育てアドバイス

親がHSPである場合/親がHSPでない場合のメリットと問題点 など

HSCを理解するための基礎編と②年齢別の悩み解決編の2つのパートから成り立っています。

赤ちゃんから思春期まで、幅広い年齢の子育てに対応していますよ。

巻末には、「学校の先生のための20のヒント」もついています。

はぴ

読んだ感想

この本を読んで「まさに私はこんな子供だったな」と思いました(笑)

まだ子供がいない私がこの本を買った理由は2つあります。

①HSC時代を振り返って自己理解を深めたかったから、②将来産まれる子がHSCだった時に備えて勉強しておきたかったからです。

この本ではHSCが直面しやすい問題と解決策が年齢別に詳しく解説されていて、とても参考になりました。

乳児期、幼児期、小・中・高校生、大学進学まで幅広く対応しているので、HSCを持つ親御さんにとって心強い一冊になると思います。

こんな方におすすめ

  • HSCを持つ親御さん
  • 子供と接するお仕事をされている方
  • HSC時代を振り返り自己理解を深めたい方

内向的なHSP向けの心が軽くなる考え方を知りたい

この悩みに答えてくれるのは、次の本です。

私は私を幸せにする方法を知ってるんだ

内向的なタイプのHSPで、イラストレーター・漫画家として活躍しているここみさんの本です。

HSP診断テストはついていません

この本の内容(抜粋)

子供の頃から「内気」「気にしすぎ」と言われ、”自分には何か必要なものが欠けている”と思っていた著者が自分を取り戻すまでの記録。

全16話のマンガ形式で、知れば心が軽くなる考え方が紹介されています。

傷ついたり落ち込んだりした時の「ひなん法」も載っていますよ。

はぴ

読んだ感想

Instagramでいつも投稿を見ていて、陰ながら応援していたここみさんの本!

  • 保育園が嫌で毎日泣いていた
  • フルーツバスケットや長縄跳びなど、「みんなでの遊び」が苦手
  • 外向的な性格になろうと無理をしてノリの良い人のように振る舞う
  • 集団では緊張して大人しいが仲の良い友人とは別人のようによく喋る
  • 飲み会、会議、発表会、司会など、「会」のつくものが苦手 など

私も内向的なタイプなので、全編通して共感の嵐でした。

ここみさん流のお悩み対処法は内向的なHSPさんに取り入れやすいものばかり。

カバーを外すとちょっとした仕掛けがあるので、ぜひ手に取って見て欲しいです。

こんな方におすすめ

  • 内向的なタイプのHSPさん
  • 他の内向的なHSPさんがどのように暮らしているか知りたい方
  • 内向的な自分のまま幸せに人生を歩んでいきたい方

繊細さを自分のために活かしたい

この悩みに答えてくれるのは、次の本です。

「繊細さん」の幸せリスト

繊細さんの幸せリスト

「繊細さん」シリーズの著者である、武田友紀さんの本。

HSPが繊細な感性で「いいこと」をキャッチし、めいっぱい幸せを味わえるようになる一冊です。

HSP診断テストつき

この本の内容(抜粋)

この本ではHSPが持つ幸せを以下の6つに分類。

感じる幸せ・直感の幸せ・深く考える幸せ

表現の幸せ・良心の幸せ・共感の幸せ

”繊細さんだから”感じられる「幸せの53のコツ」が紹介されています。

この本を読めば、繊細さを自分の幸せのために活かすコツが身につきますよ。

はぴ

読んだ感想

ネガティブな面に注目されがちなHSPですが、素敵なところもたくさんあると教えてくれる一冊です。

まわりの人に気を遣いすぎたり振り回されたりして消耗してきた私ですが、この本がきっかけで「繊細さ」を自分の幸せのために活かそうと思いました!

本の中もイラストも可愛くて、ほっこり癒されますよ。

こんな方におすすめ

  • 「繊細さん」シリーズが好きな方
  • HSPのポジティブな面を知りたい方
  • 繊細さを自分の幸せのために活かしたい方

自分の本音を大切にしながら幸せに生きたい

この悩みに答えてくれるのは、次の本です。

雨でも晴れでも「繊細さん」

「繊細さん」シリーズの著者である、武田友紀さんの本。

HSP診断テストはついていません

※HSPの4つの性質(DOES)によるチェックはあり。

この本の内容(抜粋)

繊細な感性と一緒に生きる様子を描いたエッセイ。

考えすぎて疲れた気持ちが楽になる36の工夫が紹介されています。

・繊細さと神経質の違い

・「私は繊細さんなのかしら?」と疑問に思ったら

・本音の見分け方

といったコラムも収録。

コラムではHSPさんが気になるであろう内容が解説されていますよ。

はぴ

読んだ感想

まるで夜に聴くラジオのようにくつろぎながら読めます。

いわゆるノウハウ本とは違いますが、深く味わいのある役立つ話がたくさん!

特に「体感覚で本音を見分ける」という点が参考になりました。

心と体に耳を澄ませながら幸せな方向に進んでいこうと思える一冊です。

こんな方におすすめ

  • ノウハウ本を読むのに疲れた方
  • 武田友紀さんの文章の雰囲気が好きな方
  • 自分の本音を見分けられるようになりたい方

悩み別のおすすめ本は以上です。

はぴ

まとめ:HSPおすすめ本一覧

草花と本

HSPはまわりの人から理解されづらく、「気にしすぎ」「神経質」とネガティブなことを言われることがあると思います。

私もそんな一人ですが、HSP本を読んで自分のことを正しく理解できるようになってからは、まわりの人の言葉に傷つくことも減りました。

生きづらさを抱えている方も自分にあったHSP本を読み、気質との付き合い方や対処法を身につけることで今よりきっと生きやすくなりますよ。

最後にこの記事で紹介した本をまとめておきますね。

あなたにぴったりの1冊が見つかりますように!

はぴ

初級レベルのHSP本

中級レベルのHSP本

上級レベルのHSP本

マンガで読むHSP本

仕事・人間関係の悩み

恋愛・結婚の悩み

HSPママ向けの子育てアドバイス

HSCの子育てアドバイス

内向的なHSPの心が軽くなる考え方

繊細さを自分のために活かしたい

自分の本音を大切にしながら幸せに生きたい

いっぱいあって迷うなぁ。

「実際に本の中身を見てから買うか決めたい」

「欲しい本が何冊かあるけど、全部買うのはお金が…」

という方もいるかもしれませんね。

実は、HSP本を無料で読む方法があるんです。

こちらの記事で詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

この記事で紹介した本の中にも無料で読めるものがありますよ。

はぴ
あわせて読みたい